ラリーの観戦について、よくいただくご質問と回答をまとめました。大会事務局へのお問い合わせ前に、一度ご確認をお願いいたします。
観戦全般について
Q.林道での観戦は出来ますか?
プレミアム観戦パック(¥50,000)をお求めいただければ観戦可能です。
Q.6月10日(金)の観戦は出来ますか?
申し訳ございませんが、観戦は観戦パックを販売する土日の2日間のみとなります。
Q.ラリーパークの出展エリアだけを観たいのですが可能ですか?
ラリーパークは群馬サファリパークの一般入場対象エリアに設置されますので、土日共にサファリパークへの一般入場でお楽しみいただけます(入園料と駐車料金はかかります)。
※サービスパーク及び観戦エリアにはクレデンシャルがないと入場できません。
※ラリーパークのみの場合は問診票の提出は不要となります。
Q.観戦パックは1人何枚まで購入可能ですか?
何枚でも可能ですが、1回の申込で1人分の購入になりますので、数回に分けて購入をお願いします。
Q.観戦パックを2枚購入したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
1回の申込で1人分の購入になりますので、2回に分けて購入をお願いします。
Q.支払い方法を教えてください
クレジット決済またはコンビニ決済をご利用いただけます。
Q.観戦パックの対象年齢を教えてください 何歳未満は無料でしょうか?
小学生以下(小学生含む)は保護者同伴で無料となります。
Q.観戦パックについているサファリパークチケットは大会中も使えますか?
もちろん使用可能ですので、サファリパークも合わせてお楽しみください。チケットは年内有効ですので、期限内であれば後日でも使用可能です。
Q.問診票はギャラリーも提出が必要なのでしょうか?
ご提出をお願いします。
ワクチン接種日を記載する欄がありますが、接種していない方でも入場可能です。
問診票について https://rally-montre.com/5399
※お手数ですが各自でダウンロード及びプリントアウトしてご持参ください。
Q.問診票は土日で個別に提出が必要でしょうか?
お手数をおかけしますが、個別に提出をお願いします。
プレミアム観戦パックについて
Q.土曜日の集合場所への移動手段はマイカーと公共交通機関とどちらが良いですか?
集合場所へ来やすい手段をご利用ください。
Q.宿泊先への移動はマイカーでしょうか? マイクロバスでしょうか?
集合場所から、解散まで移動はこちらで用意した車両にてご移動いただきます。
Q.林道観戦前にトイレ休憩はありますか?
トイレのある場所でいったん休憩後に移動しますのでご安心ください。
Q.マイカー駐車の指定駐車場はございますか?
指定駐車場はありません。集合場所近隣の駐車場をご利用ください。
その際の駐車料金は観戦パックには含まれておりません。
Q.購入したのですが、詳細連絡はいつどのようになりますか?
高崎駅周辺に6:00集合予定です。詳細は6/5にホームページにて告知します
土曜日の観戦について
Q.土曜日の観戦パックで日曜日のサービスパーク観戦(入場)は出来ますか?
土曜と日曜は別のチケットとなりますので、日曜日は別途観戦パックをお買い求めいただく必要があります。
Q.観戦パック購入後のパス(クレデンシャル)の受け渡し方法を教えてください
6/11(土曜日)は入場ゲート手前で受付、クレデンシャル他を受渡しになります。
QRコードの確認後、問診票の受領と引換えにクレデンシャルをお渡しします。
Q.セレモニアルスタート観戦パックでサービスパークは観戦できますか?
土曜日のサービス風景とラリーパークをお楽しみいただけます。
Q.シャトルバスはないようですが、マイカーで行っていいのでしょうか?
11日(土)のみ群馬サファリパークの一般駐車場への乗入れが可能となります。
Q.土曜日(11日)中の再入場は可能でしょうか?
再入場の際は、群馬サファリパーク入園料はクレデンシャルで有効となりますが、駐車場代は入場の都度必要になります。
日曜日の観戦について
Q.観戦パック購入後のパス(クレデンシャル)の受け渡し方法を教えてください
6/12(日)はシャトルバス乗場でバス乗車時に受付、クレデンシャル他を受渡しになります。
QRコードの確認後、問診票の受領と引換えにクレデンシャル一式入った袋をお渡しします。
Q.どこに何時に行けばいいのか詳細が分かりません
富岡駅 東駐車場がシャトルバス乗場となりますので運行案内を参照してお越しください。
富岡駅 東駐車場の場所はこちらです。
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/access/parking.html
※運行案内は6/5に公式サイトにて告知いたします
Q.富岡市内側のシャトルバス乗降場所はどこですか?
乗場は富岡駅 東駐車場となります。 帰りの降場は、富岡市内仲町と富岡駅 東駐車場になります。
富岡駅 東駐車場の場所はこちらです。
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/access/parking.html
Q.シャトルバスの運行スケジュールは?
行きの始発は富岡駅 東駐車場発6:10、帰りの最終は群馬サファリ発17:00 となります。
シャトルバスの運行間隔、時刻表については、6/5にホームページにて告知します。
Q.シャトルバスは何人乗りが何台運行されるのでしょうか?
バスは大型バスの予定です。何台運行されるか等は6/5にホームページにて告知する時刻表をご参考にしてください。
Q.観戦パックに自家用車の駐車場及び駐車料金は含まれていますか?
含まれていませんが、富岡駅 東駐車場は無料です。
もし満車になっている場合は、近隣の民間駐車場をご利用ください(有料となります)。
Q.シャトルバスを利用しますが、マイカーの駐車場はどこですか?
シャトルバスの発着場所となる富岡駅 東駐車場をご利用ください。
富岡駅 東駐車場の場所はこちらです。
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/access/parking.html
Q.シャトルバスは日中運行しているのでしょうか?
運行予定です。
Q.途中で帰りたくなった場合シャトルバスは運行していますか?
日中も運行予定です。
Q.シャトルバスの最終運行時間は何時まででしょうか?
帰りの最終は群馬サファリ発17:00予定です。
Q.シャトルバスは日曜日に何回でも乗車可能でしょうか?
クレデンシャルをお持ちであれば、何回でも乗車いただけます。
Q.日曜日の観戦パックで土曜日の観戦は可能でしょうか?
各日個別の観戦パックとなりますので、別日への入場及び観戦は出来ません。
日曜日のクレデンシャルはシャトルバス乗車前に受渡しとなりますので、土曜日の段階でパスは購入者様のお手元にありません。
Q.マイカーで会場に行っていいのでしょうか?
日曜日はマイカーでの乗入れは出来ませんので、シャトルバスをご利用ください。
シャトルバス乗り場でクレデンシャルの引渡しとなりますので、もし会場に直接来られるとクレデンシャルをお渡し出来ませんので、観戦をお楽しみいただけなくなります。
Q.シャトルバスは誰でも乗れますか?
シャトルバスには6/12の観戦パックをお求めいただいた方のみ乗車可能です。
対象者同伴の小学生以下のお子様はご乗車いただけます。
Q.観戦エリアまで1.6km程度あるそうですがスクーター等での移動は出来ますか?
観戦者はシャトルバスでの乗入れのみとなりますので、スクーターを持込む事は出来ません。また、動力のある乗り物(電動キックボード等)の持込みはご遠慮ください。
Q.観戦エリア入場後に退出は可能ですか?
観戦エリアAのみ途中の入退場が可能ですが、B~Dエリアは競技進行中の一切の入退場が出来ませんのでご注意ください。
Q.観戦エリアにトイレはありますか?
各観戦エリアに仮設トイレを設置します。
モントレーと言えば雨が降ります! と断言してもおかしくない確率で降雨に見舞われるイベントですので、雨具は必ず準備をしてください(現地では買えません)。
また、徒歩移動時に傘は有効な手段ですが、観戦時は周囲の方の邪魔になり危険が伴いますので、カッパ等を推奨します。足元も緩くなりますので長靴や運動靴がお勧めでサンダルやヒールはお控えください。
観戦に関するお問い合わせ
モントレー 大会事務局
〒370-1201 群馬県高崎市倉賀野町2458-13
特定非営利法人 M.O.S.C.O.
TEL 027-386-4365
FAX 027-386-4375
E-mail office@rally-montre.com